先日二年間契約して使い続けたBroad Wimaxを解約しました。
その時の解約方法が一般的にネットで出回っている方法とは違っていたので共有します。
broad Wimaxの解約方法が電話ではなくネットのフォームから解約可能に!
broad Wimaxの解約ですが以前はカスタマーセンターに電話して解約するしか方法がなかったようですが現在は違います。
ネットの公式サイトから簡単に行えます!
実は私も最初どうやって解約するのか方法が分からず解約方法を調べた結果以下のように公式サイトのページが検索結果に並びました。
そして画像の上から二番目の公式サイト「退会までの流れ | Broad WiMAX お客様向けサポートサイト」のページを開くとこんな記述が…
1.Broad サポートセンター 解約専用ダイヤルまでご連絡ください。
ご連絡先の電話番号については、このページの下部をご確認ください。2.担当オペレーターにご解約をご希望である旨をお伝えください。
3.担当オペレーターにてお客様情報を確認させていただき、お客様のご解約の処理をいたします。
要は電話で解約しろってことですよね。
解約受付窓口の050‐5212‐7322に電話して解約してね、と公式サイトでは記載しています。
が!今は電話ではなく解約ページから申請ができます!
どうもこの「退会までの流れ」のページがまだ更新されていないようですね。
電話で解約すると20秒につき10円の通話料がかかるうえにそもそも非常に繋がりにくいのでネットから解約したほうがいいです。
さらに!
2018年4月現在、解約の電話をかけてもオペレーターが直線的解約の手続きをしてくれる訳ではなく、自動音声の案内によってスマホにショートメッセージが送られそのショートメッセージに解約のURLが記載されているのでどのみちwebページから解約することになります。
もっとわかりやすくいうと
・解約したくて電話
↓
・自動音声で解約の方は2を押してね~的なアナウンス
↓
・アナウンスに従って操作すると自分の携帯番号あてにショートメッセージが届く
↓
・メッセージで解約フォームのURLが記載されている
↓
・URLを押してwebから解約
という流れです。
ショートメッセージで送られるのはこちらのページのURLです。
| Broadサービス お客様向けサポートサイト|株式会社リンクライフ
ネット(webサイトの解約申請ページ)からbroadwimaxを解約する方法
まずログイン
ネットから解約申請する方法は簡単です。
まずBroad Wimaxの契約者マイページであるサポートサイトにログインします。
※ログインIDとパスワードは契約時の書類に記載してあります。
分からないor忘れた場合もサイトから問い合わせられます。
またはこちらのURL(カスタマーセンターに電話をかけた際に送られるURL)からも解約できます。
ログインページ
■スマホ
会員ページ -ログインページ- | Broadサービス お客様向けサポートサイト|株式会社リンクライフ
■PC
ログイン後の解除方法
ログイン後は以下の操作を行ってください。
こちらのURL(カスタマーセンターに電話をかけた際に送られるURL)からの場合はログイン不要です。
↑ログインすると「Broadサービスお客様ページ」に遷移するので一番下のご登録内容の変更ボタンを押します。
↑ご登録内容の変更画面に遷移します。
今回はBroad Wimaxを解約したいので一番上のBroad Wimaxの選んで押します。
↑下にボタンがいろいろ出てくるので契約解除申請フォームボタンを押します。
↑「解約・キャンセルをご希望の場合」ページに遷移します。
下のほうにいって…
↑解約の手順を確認するボタンを押してください
↑「解約までの流れとお手続きについて」ページに遷移するので下のほうにいって契約解除申請フォームボタンを押します。
↑「ご契約解除申請フォーム」ページに遷移するのでWimaxを使用した契約期間を選んでボタンを押します(普通は右の8日間以降~の方)
↑下のほうに選択項目や、メールアドレス、解約理由などを入力する欄が出るのでそれぞれ入力します。
↑入力して下のほうまで行くと手続きに同意を求めるボタンがあるので左の同意するを押します。
その後、最後に確認画面に遷移するので解除内容を確認して内容を送信するボタンを押せば契約解除完了です。
お疲れ様でした!
完了後に入力したメールアドレス宛にBroadWimaxから契約解除を受付た旨を伝えるメールが来るので確認しておくとよいでしょう。
解約後も月末まではそのままお手持ちのWimaxで通信できます。
使用できなくなるのは解約後の翌月からです!
使用した端末は特に返却しなくてもよいのでSIM差せば契約終わってもそのまま使えたりします。
以上が最新版のBroadWimaxの解約方法です。
ちなみに月の25日までに解約しないと翌月の解約になってしまうので注意ですよ。